「サクラ塾」 自立型個別指導  ~ 大津市役所前
  • ホーム
  • 入会案内
  • 模試・漢検
  • アクセス
  • サクラのブログ
  • お問合せ
学習の日常  ·  2021/02/14

いざ! 高校受験

2月4日の県内私学の入試前に、中3全員で、最後のチェックをしました。

受験校によって、5教科受験の生徒と3教科受験の生徒がいるので、みんなに共通の、英語をしました。

これだけは押さえておけ!という連語を再確認。これは、「出る順にのってる」とかいうやつではありません。作問担当者なら、問題に出したくなるフレーズです。そして、実際に過去に複数の高校で出題されているものです。

絶対に出ます。

そして、中3生ひとりひとりにメッセージカードとお守りをわたしました。

メッセージは、受験だけでなく、これから社会に出てからも心に大切にとめておいてほしいことを、書いています。みんながこれからもずっと頑張っていけますように。

tagPlaceholderカテゴリ:

 

おしらせ

トピックス

 テスト結果最新情報

 

素点とは違い、模試で偏差値を10点上げるのはそう簡単なモノではありません。

生徒達にとって「何点とった」という点数よりも「何点上がった」という評価が大切だと考えます。


だれだって、できるようになる!

 

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 入会案内
  • 模試・漢検
    • 漢検
    • 進研Sテスト・Vもし
  • アクセス
    • map
  • サクラのブログ
    • 学習日時について
    • 学習の日常
    • 休校中の学習
    • 学習の成果
    • イベント
    • 教室通信より
  • お問合せ
    • 個人情報の取り扱いについて
  • トップへ戻る
閉じる